学校生活

1年生集団宿泊研修に出発

2025年5月13日 12時00分

 5月13日(火)に、1年生が集団宿泊研修に出発しました。出発時から班長を中心に集合するなど、今までの訓練を活かして行動することができていました。これから現地でいろいろな経験をします。しっかり楽しんで充実した研修になることを期待します。

DSCF0003 DSCF0022 DSCF0024

IMG_4998 IMG_5003 IMG_5004

 さっそく現地でパドル練習をしました。詳しい活動は、また後日紹介します。

IMG_4786

集団宿泊研修に向けて(1年生)

2025年5月12日 15時57分

 5月12日(月)の6校時に、1年生が集団宿泊研修に向けた集会を行いました。全体での確認事項の共有や、各係での具体的な打ち合わせが行われ、研修への準備が進みました。入学から約1か月が経ち、中学校生活にも少しずつ慣れてきた1年生。この集団宿泊研修を通して、仲間との絆を深め、さらに大きく成長してくれることを期待しています。

IMG_2876 IMG_2877 IMG_2878

IMG_2881 IMG_2900 IMG_2885

委員会活動&修学旅行まとめ(2年生)

2025年5月8日 15時43分

 5月7日(水)に各委員会で活動を行いました。先月の活動を振り返り、今月の目標や具体的な取り組みについて話し合いました。どの委員会も、それぞれの役割を意識し、意欲的に活動に取り組んでいます。

IMG_5393 IMG_5391 IMG_5392

 2年生は総合的な学習の時間に、先日実施した修学旅行の振り返りを行いました。生徒たちにとって楽しく、実り多い修学旅行となりましたが、活動を通して見えてきた良かった点や、今後の学校生活に繋げたい反省点もいくつかありました。各班でこれらの反省点を共有し、全体で発表を行いました。今回の話合いで得られた学びを、今後の学校生活のさらなる向上に活かしてくれることを期待しています。

IMG_5424 IMG_5450 IMG_5454

リサイクル活動&避難訓練

2025年5月7日 15時29分

 本日5月7日(水)、毎週水曜日の朝に実施しているリサイクル活動が行われました。今朝も、多くの生徒や教職員が家庭から様々なリサイクル資源を持ち寄り、活動に協力しました。

IMG_5384 IMG_5387 IMG_5385

 昼休みの委員会活動後、地震と津波を想定した避難訓練を実施しました。今回の訓練では、生徒および多くの教職員に事前に告知せず、抜き打ちで行いました。緊急地震速報の放送後、参加者は直ちに身を守る体勢を取り、地震の揺れに備えました。その後、運動場へ速やかに避難し、津波警報の発令を想定して、近隣の高台にある避難場所へ二次避難を行いました。本校では、今後も様々な状況を想定した避難訓練を継続的に実施し、災害発生時における生徒の的確な判断力と安全確保のための行動力を育成してまいります。

IMG_5395 IMG_5402 IMG_5406

IMG_5414 IMG_5418 IMG_5423

修学旅行について英語で発表

2025年5月1日 16時55分

 昨日、修学旅行で体験したことについて英語でまとめ、今日はそれをCanvaで発表資料として作成しました。発音練習を入念に行った後、少人数のグループに分かれて英語でプレゼンテーションを行いました。互いの経験について英語で語り合う、貴重な学びの機会となりました。

IMG_5372 IMG_5373 IMG_5374

IMG_5377 IMG_5380 IMG_5382

英語授業&除草作業

2025年4月30日 16時08分

 本日、4月30日(水)の4校時に、2年生の英語の授業が行われました。先週実施された関西方面への修学旅行の思い出をテーマに、生徒たちは英語での作文に挑戦しました。授業の冒頭では、ALTのクラフト先生が春休みの思い出を英語でプレゼンテーション。生徒たちは、先生の表現を参考にしながら、それぞれの修学旅行の印象的な出来事や場所について、思い思いの言葉で綴っていました。完成した作文は、次回の授業で発表される予定です。

IMG_5353 IMG_5354 IMG_5355

 5校時後、全校生徒で運動場の除草作業を実施しました。各学年で担当場所を分担し、協力して除草作業に励みました。

IMG_5358 IMG_5360 IMG_5364

修学旅行~京都研修など~

2025年4月25日 06時00分

 修学旅行最終日の朝、ホテルで朝食をとりました。友人たちと談笑しながら、思い思いの食事を楽しみました。楽しい時間はあっという間に過ぎ、この朝食がホテルでの最後の食事となりました。

20250424062744_p 20250424062827_p

 神戸須磨シーワールドのイルカショーは、想像以上の迫力でした。賢いイルカたちが繰り広げる技に見入ったり、観客と一緒に盛り上がったりと、皆夢中で楽しんでいました。

20250424113541_p 20250424110545_p 20250424110509_p

京都班別自主研修

2025年4月24日 07時55分

 4月23日(水)、京都にて班別自主研修を実施しました。各班が事前に綿密に計画した行程に沿って、古都の寺社仏閣を巡り、豊かな歴史と文化に触れる貴重な一日となりました。移動には主にバスや地下鉄を利用しましたが、道中では現地のシルバーガイドの皆様に温かく丁寧なサポートを賜り、おかげさまで全ての班が円滑に研修を終えることができました。心より感謝申し上げます。

1745398264712-0 1745398213291 1745398169865-0

20250423093528_p 20250423074421_p 20250423104933_p

20250423105042_p

修学旅行USJ②

2025年4月23日 10時52分

 4月22日(火)、ついにUSJへ!班のみんなと、どこから攻めるか作戦を立てながら、パーク内を元気いっぱい駆け巡りました。話題の最新アトラクションでは、想像以上の迫力に大興奮!その他にも、それぞれが楽しみにしていたアトラクションを満喫できて、笑顔と歓声が止まらない、最高の思い出がまた一つ増えました!

1745363313622-0 1745363268249-0 1745363227078-0

修学旅行USJ

2025年4月22日 16時00分

 修学旅行2日目の4月22日(火)、朝から胸躍らせてユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)へ向かいました。エントランスでは、USJならではの賑やかな雰囲気の中、最高の笑顔で記念撮影。その後は、事前に計画したUSJ用の班に分かれ、スリル満点のアトラクションや、夢のようなエンターテイメントを心ゆくまで楽しみました。

20250422085239_p

20250422092655_p 20250421184652_p