学校生活

校区別人権・同和教育懇談会

2023年6月24日 16時44分

 6月24日土曜日、校区別人権・同和教育懇談会がありました。授業参観、講演会と、多くの保護者の皆さまに御来校いただき、ありがとうございました。生徒たちは、人権に関わる問題について真剣に考え、「わがこと」として今後の生活に生かそうとする意欲につなげる学習ができました。講演会では、「地球の上に生きる~80か国で出会った人々~」という演題で、講師の中矢匡先生にお話をしていただきました。貴重な体験を交えながら、可能性を広げよう、自分にやれることをしていくことで未来を変えよう、というメッセージを伝えてくださいました。

         

期末テスト終了!次の活動へ向けて~

2023年6月22日 18時10分

 6月22日、期末テストの最終日でした。生徒たちは、3日間頑張りました。お疲れ様でした。

 1年生は午後、7月5日、6日に幡多青少年の家で実施される集団宿泊研修に向けての学習に取り組みました。間近に迫ってきた研修に向けて、しおりで研修内容の確認をする目も真剣です。今日は集団行動の練習も行いました。

   

 

期末テスト 2日目

2023年6月21日 16時25分

 6月21日、期末テスト2日目です。朝からしっかり学習タイムです。最終チェックをしっかりしています。

 

 中学生となり、初めて期末テストを経験する1年生です  。 真剣にテストに臨む姿に、中学生らしさが見られます。明日は期末テスト最終日。御荘中生全員の健闘を祈ります。

 

1学期期末テスト、スタート

2023年6月20日 17時47分

 6月20日から1学期の期末テストが始まりました。学習の成果を発揮するときです。試験問題を見る目は真剣そのもの。初日の3教科の手ごたえはどうだったでしょうか。あと2日、最後まで頑張ります!

 

職場体験学習の事前訪問に行きました!

2023年6月16日 19時19分

 6月16日の午後、3年生は今月末から始まる職場体験学習の打合せのため、それぞれが体験を行う事業所に向かいました。緊張しながらも、お世話になる事業所の方々にしっかりと挨拶をし、体験学習に必要なことの細かい確認をすることができました。実りある5日間になることを期待しています。

  

力の限り走って、跳んで、投げて!

2023年6月16日 19時03分

 6月12日水曜日、郡総体2部が開催されました。種目400mで新記録を出したS.Kさんをはじめ、選手たちは皆精一杯競技に臨み、多くの県大会出場権を得ることができました。選手、応援生徒が一丸となった総体2部でした。

                  

郡総体2部 相撲の部開催

2023年6月13日 17時45分

 昨日6月12日、郡総体2部、相撲の部が前日開催されました。本校からは3名の部員が出場し、個人戦のみが行われました。御荘中学校相撲部は、南宇和郡唯一の相撲部であり、県総体優勝を目標に日々精進しています。応援よろしくお願いします。

   

郡総体2部目前!

2023年6月12日 16時44分

6月13日月曜日の1時間目に、郡総体2部の激励会が行われました。相撲部、陸上部、陸上部外で陸上競技の部に参加する選手の皆さんは、皆気合十分です。相撲部、陸上部の主将による決意表明も、気合が漲っていました。相撲競技は本日16:30から開催します。陸上競技は6月14日水曜日、8:30に開催予定となっています。選手たちの頑張りをぜひ応援してください。

              

今日もいただきます!

2023年6月9日 15時24分

 毎日いただいているおいしい給食。今日のメニューは〈麻婆豆腐・きゅうりと春雨の酢のもの・ごま団子・ごはん・牛乳〉です。素早く準備をして、ひと口ひと口、味わっていただいています。給食センターのみなさんに、感謝、感謝です。

       

ジョブチャレに向けて ~一歩一歩進んでいます~

2023年6月8日 18時23分

 6月26日から始まる職場体験学習(ジョブチャレ)に向けて、3年生は着々と準備を重ねています。今日は、自分の訪問先に電話連絡をし、事前訪問の日程調整を行いました。緊張しながらもはきはきと話し、しっかりと用件を伝えることができました。