学校生活

文化祭

2025年10月22日 16時43分

 防災小説コンテストでは、各クラスの代表生徒6名が、丹精込めて書き上げた力作の防災小説を朗読しました。朗読後には、会場の生徒からの感想発表や、審査員の方々による丁寧な講評が行われました。

IMG_0855 IMG_0854 IMG_0875

IMG_0884 IMG_0905 IMG_0907

令和7年度文化祭合唱コンクール

2025年10月21日 13時11分

 前回ご紹介した1年2・3組の合唱に続き、学級合唱とブロック合唱が行われました。学級合唱では、1年1組「栄光の架橋」、2年1組「いのちの歌」、2年2・3組「ほらね、」、3年1・3組「青い鳥」、3年2組「手紙」がそれぞれ披露されました。ブロック合唱では、全ブロックが課題曲として「あなたへ~旅立ちに寄せるメッセージ~」(混成3部合唱)を歌い上げました。

 どのクラスも、そして各ブロックも、これまでの練習の成果を存分に発揮し、聴く人の心に残る素晴らしい歌声を響かせました。

IMG_0605 IMG_0615 IMG_0629

IMG_0595 IMG_0654 IMG_0669

IMG_0691 IMG_0694 IMG_0710

IMG_0719 IMG_0746 IMG_0788

令和7年度文化祭

2025年10月19日 16時34分

 10月19日(日)に令和7年度文化祭が盛大に開催されました。はじめに、文化祭スローガンとプログラム表紙絵の表彰が行われました。進行は、文化祭実行委員が担当しました。

IMG_0570 IMG_0573 IMG_0571

 続いて開催された合唱コンクールは、1年2組、3組の発表からスタート。「あすという日が」を力強く披露しました。なお、文化祭の詳しい様子につきましては、今後数日に分けてご紹介していく予定です。お楽しみに!!

IMG_0581 IMG_0585 IMG_0589

文化祭合唱練習最終日

2025年10月17日 18時12分

 10月17日(金)、文化祭合唱練習の最終日を迎えました。6校時には全校生徒が体育館に集合し、最後の総仕上げを実施。両ブロックは、互いの健闘をたたえ合うように合唱を披露し合いました。指揮者やリーダーたちの熱い想いと指導に応え、生徒一人ひとりが心を一つにし、体育館全体に響き渡る素晴らしい歌声を披露しました。この感動的な練習の成果は、必ず本番で最高の歌となって結実するでしょう。ぜひ、当日の素晴らしい歌声にご期待ください!

IMG_0504 IMG_0508 IMG_0511

IMG_0515 IMG_0527 IMG_0524

文化祭合唱練習

2025年10月16日 16時24分

 10月16日(木)に行われた文化祭練習の様子をお伝えします。6校時には、体育館と音楽室に分かれ、ブロックごとに本番を見据えた練習を実施しました。本番が間近に迫り、指揮者やリーダーたちの文化祭にかける熱い想いがひしひしと伝わってきます。明日17日(金)は、文化祭の準備日となります。本番成功に向け、生徒と教職員が一丸となって準備を進めてまいります。

IMG_0465 IMG_0466 IMG_0475

IMG_0484 IMG_0489 IMG_0492

リサイクル活動&文化祭練習

2025年10月15日 16時21分

 本日10月15日(水)は、毎週水曜日恒例のリサイクル活動を実施いたしました。今回も多くの生徒が家庭からリサイクル品を持ち寄ってくれました。皆様のご協力に感謝申し上げます。

IMG_0387 IMG_0388 IMG_0389

 5校時は、全校生徒で体育館に集まり、文化祭の合唱コンクール当日の動きを確認しました。その後、ブロックごとに分かれて体育館と音楽室で歌練習に励みました。本番を間近に控え、どのブロックも非常に真剣な表情で練習に取り組んでいました。

IMG_0394 IMG_0422 IMG_0431

道徳研究授業(2年2組)

2025年10月14日 15時12分

 10月14日(火)の4校時に、2年2組で道徳の研究授業が行われました。教材「夜のくだもの屋」を用いて、生徒たちは「思いやり」について深く考えました。個人での思考、グループでの話し合い、学級全体での共有と、活動を効果的に組み合わせた授業でした。また、デジタルとアナログそれぞれの利点を活かし、生徒が活発に多様な意見を出し合うことができました。

IMG_0315 IMG_0326 IMG_0313

IMG_0331 IMG_0330 IMG_0356

文化祭合唱練習

2025年10月10日 17時02分

 10月10日(金)の文化祭練習の様子です。2年1組では、歌練習開始前に9月・10月生まれの生徒を皆で祝いました。メッセージカードを渡し、バースデーソングを歌うことで、和やかな雰囲気を作ってから練習に入っていました。各クラスとも、全体練習とパート練習をバランス良く組み合わせて、意欲的に練習に励んでいます。文化祭に向けた熱気が感じられる一日でした。

IMG_0291 IMG_0293 IMG_0300

IMG_0296 IMG_0303 IMG_0306

文化祭合唱練習

2025年10月9日 15時55分

 10月9日(木)の合唱練習の様子をご紹介します。昼休みの時間を利用し、各クラスは校舎の様々な場所へ。本番へ向けて、練習にも熱がこもります。

IMG_0233 IMG_0252 IMG_0259

 放課後は、青ブロックが体育館を使い、本格的な合唱練習を行いました。パート練習と全体練習を繰り返し、リーダーは的確な指示やアドバイスで歌声をリード。本番を最高の形で迎えるため、残された時間で一丸となって合唱を磨き上げていきます。

IMG_0265 IMG_0267 IMG_0273

愛南町中学生海外研修事業報告会

2025年10月8日 08時06分

 「愛南町中学生海外研修事業報告会」が、10月7日(火)午後6時から愛南町役場で開催されました。報告会は、引率した団長による報告の後、研修に参加した中学生自身が選んだ思い出の写真をもとに、エピソードを紹介する形式で行われました。発表した研修生たちは、終始明るい笑顔でオーストラリアでの体験をいきいきと語りました。御荘中学校では、文化祭でもこの海外研修の報告を行う予定です。ぜひご期待ください!

IMG_0157 IMG_0162 IMG_0214

IMG_0168 IMG_0186 IMG_0200