心のバリアフリー
2024年10月31日 17時36分10月31日、2年生は総合的な学習の時間に福祉学習に取り組みました。今日は、高齢者福祉施設から馬詰さん、社会福祉協議会から馬詰さんを講師にお招きし、高齢者福祉について詳しく学びました。高齢者と接するときに気を付けるべきことや、コミュニケーションの取り方など、具体的なことを学んだ有意義な時間でした。
10月31日、2年生は総合的な学習の時間に福祉学習に取り組みました。今日は、高齢者福祉施設から馬詰さん、社会福祉協議会から馬詰さんを講師にお招きし、高齢者福祉について詳しく学びました。高齢者と接するときに気を付けるべきことや、コミュニケーションの取り方など、具体的なことを学んだ有意義な時間でした。
10月30日、文化祭は終わりましたが、御荘中学校校内では様々な新たなスタートの場面が続々と登場しています。保健体育では、ダンスの学習が始まりました。皆器用にステップを踏んでいきます。3年生は、創作ダンスに挑戦します。完成が楽しみです。1年生は、前期の家庭科分野が終わり、後期の技術分野の学習が始まりました。新しい学習に目を輝かせています。
10月29日、中西弾さんのヴァイオリン演奏会が開催されました。明るく華やかなヴァイオリンの音色が体育館一杯に広がり、皆が耳を傾けました。心地よい午後の時間でした。
10月27日 日曜日、令和6年度御荘中学校文化祭が開催されました。これまで練習を積み重ねてきた合唱、防災小説、ステージ発表の数々を披露するときです。本番に強い御荘中生。本番では、練習時よりもレベルアップした姿を見せてくれました。御荘中生の皆さん、全員で支え合い、この一日を楽しむことができましたね。お疲れ様でした!保護者の皆様、地域の皆様、御参観ありがとうございました。文化祭の一部を紹介します。
10月25日、今日は文化祭の最終仕上げでした。3年生を中心に文化祭の会場準備を行い、リハーサルを行いました。最後のブロック合唱の練習では、思いを込めて歌いあげました。文化祭は10月27日、日曜日です。心を一つに、頑張っていきましょう!
10月24日放課後です。園芸部 が先日収穫したサツマイモを使って、調理を行いました。引退した3年生を招待して、一緒に「サツマイモ シュガースナック」を味わいました。自分たちの育てたサツマイモの味は格別です。
10月24日、賞状伝達がありました。文化活動、体育活動、様々な活動で日々努力を積み重ねてきた成果です。頑張る姿は美しいものです。この頑張りを、ぜひ次につなげてください。
引き続き、陸上部が出場する県新人体育大会の激励会がありました。選手のやる気と応援生徒の応援で、体育館が温かい気持ちで一杯にないました。頑張ってください!
10月23日、今日の3つのチャレンジです。1校時チャレンジ1です。1年生は愛媛県のチャレンジテストを実施しました。時間一杯、真剣にテストに取り組むことができました。
チャレンジ2、今日は学年音楽でした。1年生と3年生が、互いに学級合唱を聴き合う時間がありました。1年生は3年生の歌声に刺激を受け、3年生はこれまでの経験から1年生にアドバイスを送るという、とても有意義な時間でした。チャレンジ3、放課後は文化祭のリハーサルがありました。笑顔一杯、工夫満載の数々の演技に、文化祭が更に楽しみになりました。
10月22日、今日は「まちたんけん」で平城小学校の2年生が御荘中学校にやってきました。かわいい小学生たちに、中学生のお兄さん、お姉さんも釘付けでした。また来てくださいね。
園芸部の皆で芋ほりを行いました。出来は上々、たくさん収穫ができました。このさつま芋で、おいしいシュガースナックを作る予定です。楽しみですね。
10月21日 今日の清掃風景です。「黙動」をモットーに、時間一杯すみずみまで掃除をします。掃除の後は、気持ちもすっきりします。午後の授業も頑張ります!5時間目、1年生は宿泊研修のポスター制作でした。いよいよ完成を迎えます。文化祭をお楽しみに!