ブログ

前線のモデルを作ろう

2023年12月15日 18時00分

12月15日、2年2組の理科の研究授業がありました。今日の授業の課題は「前線のモデルを作り、天気の変化を考えよう」です。素早く実験準備を行い、班で協力して実験に取り組みました。2つの集気ビンの間の仕切りを取り除く作業はとても難しいものでした。「うまくいくか」と、班のみんながじっと見守っている姿が印象的でした。動画で撮影した実験の様子を、次の授業で確認する予定です。とても楽しみです。

111111   222222

333333   444444

555555   666666   

豊かな人生を送ろう ―金融教室―

2023年12月14日 19時32分

ひめぎん情報センターから講師をお迎えして、3年生を対象とした金融教室が行われました。愛媛銀行、伊予銀行、宇和島信用金庫の支店長さんたちに見守られながら、ライフプランや人生でかかるお金について分かりやすく学ぶことができました。この先どんな人生が待っているのか?どれだけお金が必要なのか?豊かな人生を送るには?生徒たちは、いろいろな想像をふくらませながら考えていました。

111111   222222

333333   444444

皆で鑑賞~シュルレアリスム~

2023年12月14日 19時06分

12月14日、3年2組美術の研究授業がありました。「作者の人物像を推理せよ」との課題のもと、作品を見て感じたこと、想像したこと、考えたことをそれぞれがまとめ、グループで対話し、全体で練り合いました。1つの作品にじっくり向き合い、意見を交流する中で自分の考えを深めていく過程は、とても貴重な時間でした。『個人的な価値』というこの作品は、皆の心に深く残ったはずです。

111111   222222

333333   444444

555555   666666

美術室の後方に、3年生の作成した「仮面」が展示されていました。完成した時の、3年生の喜びの姿を思い出しました。

777777   888888

立会演説会・生徒会長選挙

2023年12月13日 18時18分

いよいよ立会演説会・生徒会長選挙の日となりました。御荘中学校の新しいリーダーを選出する時です。4名の立候補者と応援演説者は皆、堂々と自分の意見を述べることができました。生徒たちの聞く態度も真剣で、会場が一体となった時間となりました。立会演説会の後はいよいよ投票です。一票の重みを胸に、一人一人が投票箱に向かいました。

111111   222222

444444   555555  

666666   777777

 

     

   

   

   

なぜ山頂は寒いの?

2023年12月13日 17時53分

12月13日、2年生1組の理科の研究授業がありました。「なぜ山頂は寒いのだろうか」という問いの解明のために、生徒たちが予想し、考え、実験をし、相談をするという流れで意欲的に学習に取り組みました。協力し合って実験をしている姿や真剣に話し合う2年生たちの姿から、学び合いの楽しさがよく見られた授業でした。

111111   222222

333333   444444

   

   

部活動再開

2023年12月8日 17時05分

選挙運動、県学力診断調査2日目です。さすが2年生、昨日よりも余裕が見られました。

DSC00003   DSC00006

3年生は、本日、11日、12日の3日間、三者面談を行います。進路実現に向けて、一歩一歩進んでいきます。体調管理を十分にして、頑張れ3年生!

DSC00010    DSC00011

感染症予防として、昨日まで部活動を休止していました。今日から部活動再開です。どの部も、生き生きと活動をしている姿が見られました。力強い声が響く放課後でした。

111111   222222

333333   444444

555555   666666

777777   888888

爽やかな1日の始まりです

2023年12月7日 17時27分

今日から生徒会長選挙の選挙運動が始まりました。「おはようございます。」立候補者たちの明るい挨拶が響く朝でした。

111111   222222

今日、明日と、2年生対象とした愛媛県学力診断調査が実施されます。今日は、国語・理科・社会の3教科が行われました。皆、集中して取り組むことができました。

333333   444444

1年生の「本立て製作」は、いよいよのこぎりで木材を切る作業に入りました。慎重に、丁寧に、のこぎりの刃を入れていきます。本立てができる過程を楽しみながら、作業をしていきます。最後まで頑張ります!

999999   10101010

アメリカの農業の特色は?

2023年12月6日 17時36分

12月6日、1年2組社会科の研究授業がありました。今日の学習課題は「なぜアメリカ合衆国では農業が盛んなのだろうか」です。グループで農産物の生産場所を試行錯誤しながら考え、全体で意見交換を行いました。一人一役を担って、生徒たちが積極的に意見を出し合い、説明し、教え合うという、共に学び合う学習の場が実現された活発な授業でした。

111111   222222

333333 (2)   444444

555555   666666

人権について考えよう

2023年12月5日 16時46分

国際連合は、12月10日を人権デー、12月4日から10日までを人権週間と定めています。

本日12月5日、人権委員会と生徒会役員によるいじめ対策委員会を開催しました。学級のよいところ、御荘中のよいところを出し合い、よりよい学校にするためにはどうしたらよいかを話し合いました。ここで話し合った内容を伝え、皆が安心して過ごせる学校とはどのような学校なのかを全校生徒で考えていきます。

111111   222222

来週の水曜日は生徒会長選挙です。昼休み、選挙管理委員は選挙ポスターの準備など、選挙に向けての業務を行っています。学校のリーダーを決定する大切な選挙です。立会演説会・選挙に真剣な気持ちで臨みましょう。

333333   444444

じっくり考える時間が大切です

2023年12月4日 16時44分

スパルタスロンも終わり、2学期の学習もまとめの時期を迎えます。今日の授業も、調べたり、話し合ったりしながら、課題をしっかりと考えることができました。

3年2組の数学です。図形の相似条件を頭に入れ、当てはめながら問題を解くことができました。

111111   222222   

2年2組の道徳です。「ハイタッチがくれたもの」という資料を題材に、よりよい学校を作るために必要なことは何かをしっかり考えました。

333333   444444

2年1組の理科です。実験を通して、「露点」の条件について考えをまとめました。協力し合って活動ができました。

555555   666666

3年1組の理科は、「惑星」の学習を行いました。各自で調べ学習を行った後、美しい惑星の姿を映像で見ることで、調べたことを一つ一つ確認していきました。

777777   888888