主体的、創造的に学ぶ

2025年2月17日 18時20分

2月17日、総合的な学習の時間に2年生は「防災学習」に取り組みました。                   災害時、緊急時にけが人や急病人を運ぶにはどうすればよいか。                                       身近にあるもので担架を作り、実際に運んでみました。                            工夫次第で役立つものがたくさんあるということに気付きました。

111DSCF0018 222IMG_9609 333DSCF0036

1年生はフィールドワークを終え、報告会に向けての準備を行いました。                             canvaを使って、プレゼンテーションの作成です。                                                     よい作品ができるよう、各コースで知恵を出し合い、工夫を凝らします。

000IMG_9621 111IMG_9631 200IMG_9623

カレンダー

2025年
4月5日
(土)
5
(土)

☆Information☆

お知らせ

17824

皆さんの学習を応援するために、 「愛媛学びの森」学習シートがつくられています。家庭での勉強に役立つプリントがたくさんありますので、活用してください。

アプリで身に付けよう!情報リテラシー!


medium

ネットトラブル等に対応する力や情報の真偽を見極める力をつけることで、情報リテラシー向上への意識を高めるアプリです。生徒のみなさん、ぜひ活用してください。

URL https://ehimejohoapp.esnet.ed.jp/

【接続方法】

1、端末(スマホ、タブレット)から下記のQRコードを読み取りアプリをインストールする。
2、ID(自分専用)とパスワードを設定する。

medium (1)