福祉学習(2年総合)

2025年10月29日 16時08分

 本日10月29日(水)の4~5校時、2年生が総合的な学習の時間に福祉学習を実施しました。愛南町福祉協議会の御協力のもと、盲導犬ユーザーの方を講師にお招きし、視覚障がいのある方々が日常生活で直面する困難や、盲導犬の役割についてお話を伺いました。生徒たちは、積極的に質問したり、盲導犬を間近に見たりすることで、視覚障がいへの理解を深める貴重な機会となりました。

IMG_1746 IMG_1783 IMG_1792

IMG_1805 IMG_1848 IMG_1910

カレンダー

2025年
10月30日
(木)
30
(木)

お知らせ

17824

皆さんの学習を応援するために、 「愛媛学びの森」学習シートがつくられています。家庭での勉強に役立つプリントがたくさんありますので、活用してください。

アプリで身に付けよう!情報リテラシー!


medium

ネットトラブル等に対応する力や情報の真偽を見極める力をつけることで、情報リテラシー向上への意識を高めるアプリです。生徒のみなさん、ぜひ活用してください。

URL https://ehimejohoapp.esnet.ed.jp/

【接続方法】

1、端末(スマホ、タブレット)から下記のQRコードを読み取りアプリをインストールする。
2、ID(自分専用)とパスワードを設定する。

medium (1)