リサイクル活動&避難訓練
2025年5月7日 15時29分本日5月7日(水)、毎週水曜日の朝に実施しているリサイクル活動が行われました。今朝も、多くの生徒や教職員が家庭から様々なリサイクル資源を持ち寄り、活動に協力しました。
昼休みの委員会活動後、地震と津波を想定した避難訓練を実施しました。今回の訓練では、生徒および多くの教職員に事前に告知せず、抜き打ちで行いました。緊急地震速報の放送後、参加者は直ちに身を守る体勢を取り、地震の揺れに備えました。その後、運動場へ速やかに避難し、津波警報の発令を想定して、近隣の高台にある避難場所へ二次避難を行いました。本校では、今後も様々な状況を想定した避難訓練を継続的に実施し、災害発生時における生徒の的確な判断力と安全確保のための行動力を育成してまいります。