環境を守ろう!
2025年2月1日 13時54分1月も最終日となりました。 3年生の理科の授業で、大気をめぐる環境問題についてまとめたレポートの発表会がありました。 大気汚染、酸性雨、オゾン層の破壊などなど・・・。 自分の興味のある環境問題について調べ、まとめました。 聞いている生徒たちも真剣そのもの。 自分たちの手で、地球を、環境を守ろうという気持ちが更に強まったように思います。
1月も最終日となりました。 3年生の理科の授業で、大気をめぐる環境問題についてまとめたレポートの発表会がありました。 大気汚染、酸性雨、オゾン層の破壊などなど・・・。 自分の興味のある環境問題について調べ、まとめました。 聞いている生徒たちも真剣そのもの。 自分たちの手で、地球を、環境を守ろうという気持ちが更に強まったように思います。
23
(日)
天皇誕生日
|
皆さんの学習を応援するために、 「愛媛学びの森」学習シートがつくられています。家庭での勉強に役立つプリントがたくさんありますので、活用してください。
アプリで身に付けよう!情報リテラシー!
ネットトラブル等に対応する力や情報の真偽を見極める力をつけることで、情報リテラシー向上への意識を高めるアプリです。生徒のみなさん、ぜひ活用してください。
URL https://ehimejohoapp.esnet.ed.jp/
【接続方法】
1、端末(スマホ、タブレット)から下記のQRコードを読み取りアプリをインストールする。
2、ID(自分専用)とパスワードを設定する。